SSブログ

NIU

もっちーの2枚目のソロアルバム。
生きていく上で大切なコミュニ―ケーションに焦点をあてていて、
ありのまま、自然体な表現で癒される作品。
自身がリスペクトするミュージシャンとのセッションで制作された楽曲たちは、
もっちーのまた新しい魅力を引き出してくれました。

Bolero
アルバムの始まりは、軽やかな音色で。
感謝の気持ちが伝わる、ハッピーソングです。

Pocket
優しく包み込む言葉、しっとり沁みるメロディー、
じっくり聴きたい曲です。

春色
美しいバイオリンの音色にのせて。
まるでクラシックを聴いているようです。
イントロとアウトロなんて、インストかと思っちゃったくらい。
上品な音と、もっちーの柔らかい声が、これまた合うんですよね。

Morning
透き通るようなキラキラした朝!
そんな気持ちよく目覚めた朝のBGMとしてかけたら、
その日1日が、すごく素敵な日になる気がする!

mind sound
もっちーの音楽制作への心構えが垣間見えるような気がしました。
何気ない毎日に幸せを感じ、それを表現していく。
そんな心地良さが伝わるんだと思います。

sora
モダンなピアノの音と、特徴的なデジタルサウンドが混ざって、
なかなか面白い音です。

きみのともだち
現代版フォークソングのようなイメージ。
歌詞をじっくり読んでみたところ、
部屋の隅にいるテディベアの気持ちを代弁している?
だとしたら、世界一やさしい応援歌だな、と思いました。

Night Cats
ジャズで全編英語詞で、大人な雰囲気。
夜のバーがあるような路地裏で、クールに見つめる猫を想像します。

愛の花
最近思うところあって、立ち止まることも必要だなって思って。
そんな時は空を見上げるようにしています。
比喩的な意味だけじゃなく、近くばかりを見すぎている。
目先のことを考えると、何やってるんだろう?
この先どうなるんだろう?と思っちゃうんだけど、
志は遠く、抱くことにしました。
実現性がなくたっていいじゃない。

green
先行シングル曲。
優しいミディアムナンバーで、心が浄化されます。
こうして、いろんなことを心にしまい込んでる、抱え込んでる人って、
世の中にたくさんいると思います。
まずは、自分から愛すること、これ大事。
私も自尊感情がかなり低いタイプの人間ですが、
この曲を聞いてちょっと救われる気がしました。

くちぶえ
冒頭で伝えたいことがあるよ、と歌ってくれているとおり、
大切なメッセージは、曲の最後にあります。
このメッセージは他の曲、アルバム全体にも通じているような。
ここまでアルバムを聴いてきて思ったのが、
どの曲でも感謝の気持ちをたくさん示してくれているなぁ、と。
その集大成のような気がしました。
途中で入る、リアルな口笛がまた、いい味出してます。

NIU
アルバムタイトルにもなっている「NIU」には、
いろんな意味がこめられていると当時聞いた覚えがあります。
2枚目だから、とか、NEWのもじったもの、とか、諸説あるのですが、
一番印象的だったのは「乳(にゅう)」。
この年齢になると、まわりもお母さんばかりなのですが、
母親になるって、すごいことだと思うんですよね。
私には到底想像できないのですが。
授乳は、お腹の中から出てきた赤ちゃんにとって、
一番最初のコミュニケーションなのです。
それが、このアルバムのコンセプトにピッタリ。
夢見心地のような、子守唄のような、柔らかい曲です。



NIU

NIU

  • アーティスト: 持田香織
  • 出版社/メーカー: avex trax
  • 発売日: 2010/08/25
  • メディア: CD


収録曲をみる


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Anim.o.v.e 02

m.o.v.eのアニソンカバーアルバム第二弾!
今回も名曲あり、大物とのコラボありで、大満足です。

また、yuriさんが声優を務めるボカロ「Lily」が完成。
そのLilyが歌う、Rage your dreamと、Romancing Trainが収録されています。
それだけじゃなく、なんとLilyを実際に使えちゃう!
ソフト体験版とシーケンサーもついてくる!
私はまだ使ってないのですが、自在に曲作れたら、楽しいですよね。
どちらかというと私は、自分の声がボカロになって、
肉声では歌えない音域とかメロディの歌を歌えたら、面白いなって思う。

ただ、ソフトだけあっても使えないと思うのですが、
DVDにはご親切に、ボカロ講座なるものも収録されているのです。
ここではSUPER SONIC DANCEのサビの1フレーズを使って、
実際にどうやって作るのか、デモを見ることができるのですが、
へぇ~、こうなってるんだー!と感心。
操作自体はそんなに難しくないですが、
1音1音、細かな調整ができるので、こだわり始めるとハマッちゃいそうです。

そんなボカロのLilyには、ちゃんと世界観があります!
それがKEI描きおろしによるジャケットとコミック。
motsuさんもMoshというキャラクターになってます。
MOVIEにもなっていて、「愛しさと せつなさと 心強さと」に乗せて、
リリィとモッシュが動き回ります!
いわゆるMVがわりにもなると思うのですが、DVDにもしっかり収録!

何だかかなり実験的で、壮大なプロジェクトだったなぁと思うのですが、
そんなコンテンツ盛りだくさんのカバーアルバムです!



愛しさと せつなさと 心強さと
篠原涼子さんの大ヒット曲!
実は私が初めて買ったCDだったりします。
小室哲哉さんのサウンドですが、
motsuさんのラップと、木村さんのリアレンジと、yuriさんの歌声で、
しっかりm.o.v.eのサウンドになっています。

REAL LOVE ~魂に火をつけて~ feat.飛蘭
アニソンアーティスト、飛蘭さんとのコラボ。
ダイナミックな歌唱力をお持ちのお二人。
パワフルな飛蘭さんの歌声と、yuriさんのエモーショナルな声が、
絶妙にマッチします!

DREAMS
ROMANTIC MODEのデビューシングルのカバー。
キャッチーなメロディーは、
当時ガンダムの主題歌で、チャートを賑わせていたのでしょう。
私も聞き覚えがありました。

アンインストール
原曲も聞いている、石川智晶さんの曲。
石川智晶さんの曲は何度も聞いているのですが、
まさかこんな風にm.o.v.eがカバーするとは!
イントロのコーラスのところは、より荘厳なものになっていました。
m.o.v.eはゴシックとも融合することがあるので、
その点、この曲ともうまく融合したのではないかと。
意外そうな曲でも、m.o.v.eらしさを損なわずにカバーできているので、
聴きごたえがあります。

Monster Expolsion feat.影山ヒロノブ&遠藤正明
アニソン界のアニキ達とのコラボで、ド迫力の1曲。
yuriさんがいないので、完全に男性ボーカルのみ。
motsuさんとの三声で、漢を感じます。

Shangri-La
アニソンユニット、angelaの曲のカバー。
このダイナミックなメロディー、
アニソン界のチャートを賑わしていたので、
私も聞いたことありました。
原曲でも難しいと思ったけど、m.o.v.eのスピ―ド感あるアレンジで、
より一層歌うの難しい!!

One Way Train feat.鷲崎健&浅野真澄
アニラジ界でおなじみ、ラジオパーソナリティーの鷲崎健さんと、
声優の浅野真澄さんとのコラボレーション。
お二人のラジオ番組での掛け合いは聞いたことありましたが、
デュエットでの歌声は初めて聴きました!
鷲崎さんのハイトーンボイス、浅野さんのクールな歌声、新鮮です。

残酷な天使のテーゼ
おなじみ、エヴァのOPテーマ。
ラップが追加され、m.o.v.eのサウンドになっています。
前回、「魂のルフラン」をカバーしていたので、
是非こちらも!と願っていたら、かないました。

JUPITER ∞ feat.高山みなみ
声優の高山みなみさんとのコラボ。
高山さんといえば、TWO-MIXのボーカルとして、
歌手活動をされていたことがありますが、
当時の高山さんを彷彿とさせるような、そんな楽曲です。
二人のボーカルが、竜巻を起こします。



anim.o.v.e 02(DVD付)

anim.o.v.e 02(DVD付)

  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2010/08/25
  • メディア: CD


収録曲をみる


タグ:Move
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エメラルド

これまでの作品の中で、一番沖縄色が出ている気がします。
島言葉や掛け声、沖縄の音で溢れている。
Coccoさんの沖縄魂に触れられるアルバムは、
初のオールセルフプロデュース!


三村エレジー
沖縄の地名だったり、聞き慣れない言葉が並んでいるなと思ったら、
沖縄本島の童歌「三村節」が取り入れられているそうです。
その童歌が、こんなスピリチュアルでカッコイイ仕上がりになるとは!

ニライカナイ
ニライカナイとは、沖縄や奄美大島の各地において、
「理想郷」を意味する言葉。
美しいメロディと破壊力のあるサウンドに、
沖縄の琉球國祭り太鼓のリズムが絡み合う、
スケールの大きな曲です。
自然の恵みに感謝する人々の、
祭りのようなエネルギーに圧倒される。

蝶の舞う
サビの絶叫ともいえるような声。
細い身体のどこから?と、圧倒されてしまいます。

Spring around
フレンチなテイストもあって、Coccoさんには珍しいかも!?
春らしいポップなサウンドはオシャレです。

玻瑠の花
繊細な音色から始まり、哀しい歌かと思いきや、
最後の「うれしかったよ」で、とてもほっとしました。
私は何だか温かい気持ちになれる曲だと思います。

4×4
シンプルなアコギにのせて、語り掛けるように歌うCoccoさん。
全編英詞なのですが、まるで洋楽のよう。
日本語訳のニュアンスがとても切なくて、沁みました。

のばら
ワオ~♪と韻を踏んでいるのがとても印象的で、
ふわふわした気分になる不思議な曲。
途中、あの「いろは歌」を超高速の早口で歌うところにはビックリ。
遊び心いっぱいの、楽しい曲です。

十三夜
じっくりと重厚感のある楽曲。
月の綺麗な夜に聴きたくなります。
フランス語、英語、古語…と様々な数え方が出てきて、
沖縄の方言では、1.2.3.のことを、
「てぃーち、たーち、みーち」と数えるのは初めて知りました。

Light up
メロウなワルツ。
ポロポロと奏でられるオルゴールのような音色効果で、
どこか寓話のような趣すら感じます。

クロッカス
天から降り注ぐようなウイスパーボイスで、
聞いてるだけで幸せな気分になれます。

Stardust
ポジティブに、生きる勇気をくれる歌。
どうせいつかは死ぬのだから、
できるだけ笑って、嬉しさいっぱいで生きれたらいいですよね。

あたらしいうた
打ち込みのない、シンプルなバンドサウンドで、
Coccoさん、楽しそうに歌ってます。
こうやって、「せーの!」で演奏するのって、楽しいですよね。

カラハーイ
「カラハーイ」とは島言葉で羅針盤の意味だそうです。
対訳で「compass」となっていたので、少し予想ができました。
そのためか、サビで航海に出て行きそうな、
ストリングスの展開に、ワクワクしました。

「ちんぬくじゅうしい」という琉球民謡の歌詞が引用されています。
意味は英訳を読んで理解しました。

絹ずれ~島言葉~
もともとは「こっこさんの台所CD」というシングルで、
標準語だったのですが、今回は全編島言葉バージョン。
歌詞カードを見てもわからないのですが、
そんな時は英訳が役立ちます。
歌詞カードに読み仮名はふってあるのですが、
島人以外には、なかなか同じように発音できないですよね。
疾走感のある曲で、次のステージへ、Coccoさんが駆け抜けていきそうな
印象がありました。



エメラルド

エメラルド

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2010/08/11
  • メディア: CD


収録曲をみる


タグ:Cocco
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽