SSブログ

螺旋の果実

ゆかりんの10枚目のアルバムです。
アルバムタイトルがまた、ゆかりんワールドな感じ。

DVDには、PV5曲とメイキング、
そしてゆかりんとバーチャルデートが楽しめる企画ムービーが入ってます。
このバーチャルデート、思いのほか長かった…
甘々な内容なので私はお腹いっぱいになりました(笑)


スパークリング☆トラベラー
インパクト大な王道オープニング曲。
一気にテンションあがります!

Moonlight secret
歌詞も曲もとってもかわいい!
でもキャピキャピしてる感じではなく、
お行儀よいかわいさというか、
これはゆかりんならではのジャンルなのではないかと思います。

キャンディスターにお願い
星に願いをかける曲は数々ありますが、
これほど一途に歌われると、
どうにか叶えてほしいな、と感情移入しますね。

Fantastic future
「恋する女の子の気持ち」を歌ったかわいい曲で、
同じフレーズが繰り返されるサビは、なかなか耳から離れません。
PVは一卵性双生児の田村家4姉妹(あかり、ひかり、みかり、ゆかり)を、
ゆかりんが四役で演じる設定なのですが、髪型も同じなので、違いがわからず…
とにかく、ゆかりんが4倍です。

微笑みのプルマージュ
プルマージュとはフランス語で「羽」の意味。
バラードなのですが、華やかで前向きな、
とても温かみのあるバラードです。
クリスマスらしさを出すため、伴奏にはベルが使われているということで、
実は何気にクリスマスソング!?
PVはローズ色のドレスに身を包んだゆかりんが美しいです。

アジュールの実
アルバムタイトルと似てるから、
何か意図があるのかな?と思いきや、
偶然だったみたいです。
みずみずしいミディアムナンバー。

LUNATICA MARE
中東の雰囲気を漂わせる切ない曲。
こういうエキゾチックな曲も歌えるので、
ほんと振り幅広いですよね。
実は今、ドラマ「セクシー田中さん」にハマッていて、
そんなベリーダンスが似合う雰囲気の曲です。

ナルシスが嘘をつく
タイトルからしてもそうですが、
歌詞を読んだだけでも、本当に切ない曲。
曲は若干ラテン系の感じで、切実さがつのります。

Passion Error
ロックテイストの、ゴリゴリのカッコイイ曲。
こういうクールなのもいけちゃうんですね!

PINK AQUARIUM
ゆかりんといえばピンク。
ピンクのアクアリウムだなんて、かわいさ満開です。
リアルなドキドキが伝わってきて、キュンキュンしますよ。

純愛レッスン
これまた胸キュンな、
恋する乙女の純愛ソング。
ピュアですね~。

恋と夢と空時計
時計の音を連想させるイントロ。
時間とか場所とか、夢とか未来とか、
好きな人と共有したい!
それはちょっと度が過ぎると独占欲になっちゃうのかもしれないけど。
そんな率直な気持ちを歌っています。
PVはエプロン姿のゆかりんがかわいい!!
こんな女の子が家にいると思うと、男の人はキュンキュンするのだろうか。

Papillon
タイトルのように、蝶々がひらひらと舞う、
優しいバラード。

ひとりあやとり
ひとつの恋が終わったときのモヤモヤ。
糸が絡まるような恋愛のもどかしさを、
あやとりになぞらえて。

W:Wonder tale
アルバムの〆は、
ヒロインを演じたアニメのエンディングテーマで。
ゆかりん曰く「次の週も見たくなるような、前向きでさわやかな曲」で、
歌詞には自身が演じるヒロインの気持ちが反映されています。
PVはいろんなアイテムが出てきて可愛い仕上がり。



螺旋の果実(初回限定盤)(DVD付)

螺旋の果実(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: 田村ゆかり
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2013/11/20
  • メディア: CD


収録曲をみる


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES"

デビュー15周年イヤーへと突入したポルノがリリースした、
オールタイムベスト。
メジャーデビューシングル「アポロ」から、39thシングル「東京デスティニー」までの、
全シングル41曲と新曲「ひとひら」を加えた計、42曲を収録。
CDはそれぞれ「Episode Ⅰ」「Episode Ⅱ」「Episode Ⅲ」と名付けられた3枚組と、
大ボリュームの構成となっています。

曲順は時系列順で楽曲が並べられつつも、
ディスクごとにバンドとしてのターニングポイントが見られる構成となっています。
Episode Ⅰ ⇒Tamaを含む3人時代のシングル14曲で構成。
Episode Ⅱ ⇒2人体制となり、主にプロデューサーの本間昭光さんが作曲を手掛けていた時代のシングル14曲で構成
Episode Ⅲ ⇒全作曲を昭仁さんと晴一さんが手掛けるようになった、
2008年以降のシングル13曲と、新曲「ひとひら」で構成。
「カゲボウシ」「瞬く星の下で」「青春花道」「東京デスティニー」の直近シングルは、
アルバム初収録です。

「カゲボウシ」は、ドラマ『つるかめ助産院〜南の島から〜』の主題歌で、
テレビドラマのイメージに添って書き下ろされた、スロー・テンポのバラードナンバー。
歌詞は、大切な人を見守り支える心や気持ちを、光があれば現れる「影」(影法師)として描かれています。

「瞬く星の下で」は、テレビアニメ『マギ』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲で、
緊張感の中に凛とした強さのあるメッセージが込められた、アップテンポのロックサウンド。

「青春花道」は、ポルノの2人が青春を過ごした「1980年代」をテーマに、
80'sの懐かしさ漂うメロディと、現代のサウンドが融合した楽曲。

「東京デスティニー」は、前作「青春花道」同様に1980年代の雰囲気を意識した楽曲で、
「青春花道」が「昼」をイメージしたのに対して本曲は「夜」をイメージしたものとなっています。

そして、新曲「ひとひら」。
このアルバムのために書き下ろされた新曲で、
過去の自分を振り返り、これからを歩もうという2人の思いが込められた、
ミディアム・ロック・バラードとなっています。
晴一さんは、「15年で振り返る機会も多いので、自然と"過去"ということがキーワードになってできた曲」
「15年目で書けた歌詞」と語っています。

ということで、15周年の歴史とこれからの決意を感じさせるアルバム。
既存のファンはもちろん、これからポルノの曲に興味を持ってくれた方にも、
オススメの1枚です。

ちなみにジャケットのイラストは、デビューシングル「アポロ」にちなんで、
月面に立てた星条旗のかたわらに立つバズ・オルドリンの写真がもとになっています。
デビュー時のファンにとっては、感慨深いですねぇ~。



PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary“ALL TIME SINGLES”(通常盤)

PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary“ALL TIME SINGLES”(通常盤)

  • アーティスト: ポルノグラフィティ
  • 出版社/メーカー: SME
  • 発売日: 2013/11/20
  • メディア: CD


収録曲をみる


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

浮き名

林檎ちゃんがデビューした1998年から、
15周年を迎えた2013年にかけて発表された、
男性アーティストとのコラボレーション曲をまとめたコンピレーションアルバムです。
「椎名林檎篇」という表記になっているのと、
ブックレットも本の表紙のようなサイズになっているのがおしゃれ。

やさしい哲学/富田ラボ feat.椎名林檎
綺麗なストリングスと、
テクノっぽいデジタルサウンドが見事にマッチしてる。
林檎ちゃんの作詞で、林檎ちゃんの世界観たっぷりなのですが、
林檎ちゃんでも事変でもないサウンドで聴けるのがまた新鮮。

CRAZY DAYS CRAZY FEELING/ZAZEN BOYS
タイトルのフレーズを歌っているのが林檎ちゃん。
ラップの中で、林檎ちゃんのフレーズがふと流れてくるのが際立ってます。

ロッキンルーラ/MO'SOME TONEBENDER
林檎ちゃんはコーラスとピアノで、ゲスト参加しています。
クレジット見ないとわからなかった(笑)
ハイトーンなボーカルに低めなコーラスなのが林檎ちゃん。
ピアノが弾けてます!

IT WAS YOU/椎名林檎と斎藤ネコカルテット
齋藤ネコカルテットのシンプルな弦楽器演奏にのせて、
林檎ちゃんが英詞で歌い上げます。
沁みる。

Rock & Hammer/谷口崇
特徴的な声のボーカルとポップなサウンドが印象に残る!
林檎ちゃんのボーカルもまたうまくハマってるんですよね。

You make me feel so bad/ZAZEN BOYS
林檎ちゃんはコーラスとして参加。
ほんのちょっとだけでも、林檎ちゃんの声ってアクセントになりますよね。

熱愛発覚中/椎名林檎と中田ヤスタカ(CAPSULE)
Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅの楽曲でおなじみの中田氏。
独特の中田サウンドは健在なのですが、
林檎ちゃんの小悪魔っぽい色気と反応して、
イイ感じのコラボになってます。

MY FOOLISH HEART ~crazy on earth~/SOIL & "PIMP"SESSIONS × 椎名林檎
SOIL&“PIMP”SESSIONSとは、カリソメ乙女の時に初めてタッグを組んで、
以降、林檎ちゃんの作品にもちょくちょく参加されているのでおなじみですね。
こちらは逆に、SOIL側から林檎ちゃんへのオファーです。
この曲、大人の雰囲気があってカッコイイです~。

あまいやまい feat.椎名林檎/マボロシ
作詞・作曲ともに、林檎ちゃんが共作してます。
ラップのところは見事に韻を踏んでいる歌詞がウィットに富んでいて、、
メロディアスなサビのところは林檎ちゃんのエッセンスが散りばめられています。

危険すぎる/浅井健一
林檎ちゃんが大ファンのベンジーこと浅井健一さんの、
1stソロシングル。
林檎ちゃんはコーラスとして参加しています。

becoming/谷口崇
林檎ちゃんもボーカルというよりはコーラスのような感じで参加。
ムーディーな色を添えています。

きらきら武士 feat.Deyonna/レキシ
この曲自体はCMとか、テレビでも頻繁に耳にするのですが、
Deyonnaというのが林檎ちゃんのレキシネームで、
林檎ちゃんが参加されてるなんて知らなかった!

殺し屋危機一髪/SOIL & "PIMP"SESSIONSと椎名林檎
こちらもまたSOILとのコラボなのですが、
編曲を齋藤ネコさんが担当していたり、
ストリングス、ティンパニー、ハープなど、
SOILではない楽器が導入されているあたり、
どちからというと林檎ちゃんの方の音楽性も混じっていると思います。

APPLE/TOWA TEI with Ringo Sheena
世界のTOWA TEIとのコラボ。
サウンドがものすごくオシャレ!

Between Today & Tomorrow/椎名林檎と斎藤ネコカルテット
器楽曲=ボーカルなしのインストです。
本楽曲はバレエダンサー首藤康之に密着したドキュメンタリー映画、
『今日と明日の間で』のテーマ音楽として、首藤氏本人の指名で書き下ろされたました。
かねてから林檎ちゃんの楽曲の中にあふれるクラシカルな要素に引かれていたとのこと。
作編曲だけでなくピアノ演奏も担当しています。
林檎ちゃんにとってダンス音楽を書き下ろすのは初めてのことでした。



浮き名

浮き名

  • アーティスト: 椎名林檎篇
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2013/11/13
  • メディア: CD


収録曲をみる


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

大奥 10

ついに赤面疱瘡を撲滅させるために、
源内と青沼が、人痘を完成させるために奮闘する。

人痘=要はワクチンですね。
コロナでワクチンのことをさんざん報じられたりしたので、
今読むとより理解が深まりますね!

赤面疱瘡も細菌感染ではなく、
ウイルス感染によって引き起こされる病気であろうと思われる。

細菌はそれ自体が1個のれっきとした原核生物であり、
遺伝子として安定した二重鎖DNAを持っているのに対して、
ウイルスはDNAかRNAのどちらか一方の遺伝子しか持たず、
自身だけでは遺伝子情報を読みとり、
タンパク質を合成して子孫を残す事ができない。

ウイルスは自身と相性の良い生物の細胞に寄生して、
自らを複製して増殖するしか生きる道は無い。
その複製の過程で遺伝子の読み違え、
つまり、突然変異(エラー)が起こりやすく、
そのエラーを修復する機構をウイルスは持っていない。

そのエラーのひとつに「ウイルスの弱毒化」がある。
この弱毒化したウイルスをあらかじめ人に感染させれば、
人の体内にそのウイルスに対抗できる情報(免疫)が記憶される。
これを免疫機能という。

そしてこの強毒ウイルスに先回りして人に感染させる、
弱毒化したウイルスをワクチンという。

これが大奥の話!?と思っちゃいますが、
いわゆる男女の愛憎だけじゃなく、
並走している感染症への奮闘、その基礎知識なども解説されているのが、
この作品の深いところだと思うのです。
まさかリアルに、新型ウイルスに遭遇するとは思いませんでしたが。。。

こうして軽症の赤面疱瘡の患者から「種」をもらって、
「植え付け」を希望する者の腕に針で傷をつけ、
「種」を埋め込んでいく。

その試みは、源内が見つけてきた一人の軽傷患者から始まりました。
はじめは蘭学を学んでいた伊兵衛と僖助に植え付け、
そこから大奥内と植え付け希望者が増えて行った。
やがて、大名の息子など、大物にも広まっていった。
発症しても重症化することなく、順調に種が受け継がれていっていたのだが、
百人に三人の割合で、重症化してしまう人がいる。
いわゆるワクチンの副反応による死者なのだが、
その第1号が、松平定信の息子だった。。。

いつの時代も、前例のない治療には勇気がいるもので、
尊い犠牲が出てしまうのはつきものですが、敬意を表したいですね。

ただこの時代、なかなかそうはいかず。。。
田沼意次の政治といえば、天災があって、飢饉がおこり、
人々の不満が爆発した時代でしたね。
ここからガラガラと何もかもが崩れていきます。
源内や青沼も。。。
こんな終わり方なんて、、、と最後のページの黒木の叫びには、
胸が痛くなりました。


内容的には殺伐した巻ではあったのですが、
最初のところに鰻についてのアップデートがありまして。
諸説あるかもしれないですが、「丑の日」の由来がわかります。
思えば、「土用の丑の日に鰻を食べる」って、最強のプロモーションじゃないか!
と思ってしまいました。



大奥 10 (ジェッツコミックス)

大奥 10 (ジェッツコミックス)

  • 作者: よしながふみ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2014/08/28
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。