SSブログ

VOICE 2 ~cover lovers rock~

伴ちゃんのカバーアルバム第二弾。
今回は男性アーティストのみのカバーとなっています。
前回よりもわかりやすい名曲揃い。
名曲って色褪せないですね。

チェリー
スピッツの名曲!
私が小6の頃にリリースされたので、本当によく聞いたし、大好きな曲です。
当時、スピッツの曲はどれもヒットして、青春そのものです。
シンプルなアレンジと、爽やかな伴ちゃんのイメージがピッタリです。

DVDにPVが収録されています。
伴ちゃんがレトロな乗り合いバスに乗り込んでくるのですが、
車内には様々な乗客がいて、ラストにはみんなが体を揺らしたり口ずさんだりする。
そんな、誰もが歌える名曲の証です。

僕はここにいる
山崎まさよしさんのカバー。
山崎まさよしさんと言えば、独特な歌い方とアコースティックギターが印象的で
この曲もそんな代表曲ですが、
伴ちゃんのアレンジはまた全く違う感じに仕上がってます。
ジャズバンドのようなアレンジになっていて、別の曲かと思っちゃいました。
それはそれで、優しくあたたかい雰囲気が伝わってきます。

You're the Only…
小野正利さんのカバー。
90年代初頭のヒット曲。
さすがにリアルタイムではないのですが、
インパクトあるサビのフレーズは、一度聞いたら忘れません。
ダイナミックなメロディが伴ちゃんにとても合ってる!
イントロで流れる、波打ち際のオルゴール音がお気に入り。

さくら(独唱)
森山直太朗さんのカバー。
言わずもがなの名曲、桜ソングとして春になるとよく流れますね。
アコギにのせて、伴ちゃんの声がのびやかに響きます。
この曲はやっぱりシンプルでアコースティックなアレンジがいいですね。

IT'S ONLY LOVE
福山雅治さんのカバー。
福山さんの初期の頃の作品ですかね。
当時はまだ福山さんの大人の魅力がわからなかったけど、
その時からブレない魅力をお持ちなのはすごいな~って思いつつ。
声質なのか、福山さんと伴ちゃんの歌う感じが、何となく似てる気がする。

遠く遠く
槇原敬之さんのカバー。
槇原さんの曲の中で一番好きかもしれない曲。
槇原さんの曲は母がよく聞いてたので、結構聞いてます。
新しい生活を始める春には欠かせない名曲ですね!

OH MY LITTLE GIRL
尾崎豊さんの往年の名曲。
私が尾崎豊さんの名前を知ったのは、亡くなった時のニュースだと思います。
当時はよくわからないけどものすごいニュースになっていたので、
幼いながらも何事か!?と思っていたのを覚えています。
なので、原曲は亡くなってから耳にすることが多かったですが、
今のアーティストには作れない名曲だったなぁと思います。
剥き出しのロックな原曲とは違い、ジャズのようなアレンジになっていて、
ガラッと雰囲気が変わっています。

青春の影
チューリップのカバー。
原曲はさすがにリアルタイムではないのですが、
いろんな節目で耳にすることが多いです。
自分の夢を守っていた青春時代から、大切な人のために生きるようになっていく、
人生のライフサイクルを実感させられます。

ZOO
ECHOESのカバー。
菅野美穂さんがカバーしたのをよく聞いていたのですが、
改めてじっくり聴くと、名曲ですよね。
何といってもこの歌詞!
いろんな動物が出てくるのですが、
動物たちの特徴を上手に捉えた、人間を皮肉ったようなところは、もう私のツボ。
さすが辻さんです。

愛すべきひとよ
The Kaleidoscopeのカバー。
原曲のアーティストのことは知らなかったのですが、
曲を聞いて、「あ、この曲か!」と思いました。
原曲でもサビの高音がしみる曲だったのですが、
伴ちゃんのファルセットも効果抜群!

OH PRETTY WOMAN
ロイ・オービソンのカバー。
映画「プリティ・ウーマン」の主題歌でおなじみです。
女性の声で聴くとなかなか新鮮ですね。



VOICE2~cover lovers rock~(DVD付)

VOICE2~cover lovers rock~(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2008/03/05
  • メディア: CD


収録曲を見る


タグ:DoAsInfinity
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Door

久しぶりのオリジナルアルバムですが、ELTが良い状態だってことが分かります。
楽しんで作った一枚というように、良いテンションが続いていて、
全体から統一されたエネルギーを感じます。
タイトルは、そのドアの先に見えるものを想像して欲しいという気持ちと、
自分の心の中に扉が一枚あると想定して、風通しを良くしていたいという想いを込めて。
そこには、もっちー流の哲学があって、
振り返って過去のドアを開けてみることによって、納得が出来たり、
ちゃんと繋がっていることを確認することで、またその先に進めるという経験があったそうです。
だから、そういうドアを常に持って、時々は開けたりしてあげて、
自分を自由に行き来出来るようになると、すごくラクなこともある、と。
そう聞いた時、なるほどな~と思いました。

1曲目の煽るようなインストから、「何かが始まる」!という期待感が伴います。
勇気を出してドアを開けてみてください!!

まさかのTelepathy
ちょっと懐かしい感じもしますが、メロディのきれいな曲です。
ライブで盛り上がるアレンジですね。
歌詞もかわいいですよ。
当時、もっちー「まさかの」っていうフレーズが、もっちーとお友達の間で流行ってたそうです。
世間的にも流行りましたよね。よく聞いたし、自分でも言っちゃってた気がする。

キラメキアワー
シングルとは違うバージョンで歌い直しています。
MIXもより勢いと明るさが出る様に仕上がってます。
明るく前向きな気持ちになって、自然と笑顔になれます。

パリの娘
ELTらしいポップさのつまった1曲。
歌詞はもっちーがパリに行った経験から書かれました。
その歌詞も曲の世界にとてもマッチしています。
あまり華美な音色は入ってないですけど、
メロディとあいまって、ベルの音がたくさん入ってたり、
良いアクセントになってます。

サクラビト
そのものズバリな桜ソング。
和テイスト溢れる、春らしい1曲です。
桜を愛でる日本人の魂が根付いています。
桜を見ると、日本人で良かったな~って思いますね。
毎年桜を見に出かけていますが、今年も見れるといいな。

WONDER LAND
ちょっと前のアメリカンポップスの世界をイメージしたアレンジ。
ビートの強いアレンジにふわっと漂うような不思議な感じが何ともクセになる。
それこそワンダーランドに迷い込んでしまったみたいです。

冬がはじまるよ feat. 槇原敬之
ELTとして初のコラボレーション。
両A面のもう一方「恋をしている」が、サッポロ冬物語のCMソングとなり、
同じ商品の初代CMソングだったこの曲がカバーされることになったそうです。
槇原さんの暖かい声が、もっちーの声ととてもきれいに絡み合っています。

NEROLI
こういうアッパーな曲もELTにはあります。
攻撃的なリズムにエッジの立ったギターが、ものすごくカッコイイです。
ライブにもってこい!
「NEROLI(ネロリ」とは、アロマの精油の一種。
リラックス効果がありながらも、効能でグラウンディング(地に足をつける)っていうのがあるそうで、
「ちゃんんと自分の足で立って1日を生きる」という歌詞の内容と掛けてつけられたそうです。
アロマ、深いな。いつか勉強してみたいもののひとつ。

カラカラ
なかなか珍しいレゲエ調の曲。ELTでは初めてですよね?
ゆったりとしたリズムにもっちーの声が良く合います。
暑い夏のオアシスになりそうな、涼し気な曲。
ソーダ水の中の氷がグラスに当たる音が聞こえてきそうです。

恋をしている
前述のビールのCMでおなじみ。
「寒い冬を暖かく」というイメージで制作されたそうです。
歌詞の中にも「ビール」が出てきますが、
暖かくした部屋の中で飲む、冬のビールのイメージが浮かびました。
しみますね~。

gladiolus
アヤメ科の属する花「グラジオラス」。
英語スペルだとこう綴るのですね。
歌詞の中に具体的には出てきませんが、
「あなたが好きだった花の名前」として出てきます。
実はもっちー以外の女性による作曲。
柔らかいメロディに、切ないけれど前向きな歌詞が泣けます。
最初は小さい風景から、徐々に壮大になっていくアレンジも必聴。
アルバムの中で唯一、感情的になって書いた歌詞だそうで、
他の曲よりも気持ちの部分が強く出ている歌。

オフェリア_act2
サクラビトのカップリングとして収録されたact1は、この曲の仮歌をアレンジしたものなので、
act2は本番というところでしょうか。
幻想的でおだやかな世界観になっていて、アルバムの最後にふさわしい曲です。
このまま寝てもいいような感じ。



Door

Door

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2008/03/05
  • メディア: CD


収録曲を見る


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽